NERF MAGSTRIKE エアカスタム(トイガン)


  • 久々のNERF記事、日本だと少々入手困難なマグストライク。現在は黄色い新型が流通してるようなんですが少々お高いので旧型のアイアンマンモデルを某模型イベントにて購入。お値段\3900。
  • で、このマグストライク、ポンピングで溜め込んだエアを一気に放出することでマガジンに装填された10発をバリバリと連射できるステキアイテム。一度撃つとその爽快感がたまらない傑作品であります。「豆魚雷」とか「JUNKSHOP USA」にて通販購入可能ですよ。
  • 「JUNKSHOP USA」は模型イベントに持ち込んで試射させてくれることもあるので見かけたらゼヒ試して下さい。スゴイから!
  • http://www.youtube.com/watch?v=kujj6wWQXSc
    メリケンのCM。こんな感じにパカパカ撃てるんだけど、途中でさりげなく入ってるエアチャージのためのポンピング、これがすげえめんどい。
  • てことでエアガンボンベをつなげられる改造を施してみたー!

取りあえず開けてみた。発射メカニズムはだいたいこんな感じ。
  • 下右側のポンプでチャージされた空気が左下の蓄圧室に充填される。
  • 蓄圧室いっぱいになると左端の調圧弁が開いて不要な圧を逃がす。
  • その時の音で「あ、圧いっぱいになったな」とわかる親切設計!
  • トリガーを引くと蓄圧室に圧縮された空気が左上側の膨圧室に吹き込まれ、1発目を発射!
  • 引き続けると上側中央のリンクが動いて弾倉を1発分上にせり上げ、2発目を発射!以下繰り返し。
あ、ネジ配置の記録をうpするので自由に利用してくだちい。

ポンプ軸固定してる先っぽ。がっつり接着されていたのでいかんともしがたく、諦めて破壊。これでも帰れないぜ!

ポンプからのパイプを付け替えて後方に取り回し、PISCO製のメカニカルバルブと接続。これを元々の調圧弁の代わりとすることで蓄圧室がいっぱいになったらエアの供給が止まるって寸法よ!

ちなみにPISCOの通販サイトはこちら。一般市民でも買えるのでとってもありがたいぜ!

フタをするとこんな感じに。色が同じなのでまったく違和感がない!

とりあえず空気を入れてみて様子を見る。
げえ!蓄圧室が膨らむと後ろの突起がメカニカルバルブをスイッチからずれていく!これではいつまでたってもエアの供給が止まらない!

てことで蓄圧室の尻にうちに転がってたミスターカラーの大瓶銀の空瓶から蓋を持ってきて貼り付け。
これで少々ズレても確実にスイッチを押してくれるし、これ自体がガイドになるので大してずれることもなくなる!これにて解決!

あ、透明の方のチューブは金魚とか熱帯魚飼うときの空気チューブね。少々緩いけど今回ぐらいの用途なら問題なく使えるし、何よりお安いからオススメ!

完成したので全景〜。空気供給にBULLシステムを奢ってるけど実際はタミヤあたりの塗装用チューブでもつなげるだけで充分。

ついでにバキバキに折ってしまってひどいことになっていた先っぽには穴隠しも兼ねて100均ライトを埋め込み。スイッチはトリガー直前に取付。

こんな風に点灯。
これで完成!早速どんなひどいことになったか動画で見て見よう!



クリップが1個しかないんでとっても残念なことになってますね(´Д`;)

ところで実際に使ってみたらちょこちょこ接続がゆるんだりすることが判明。その度に完バラは死ねるのでこのように切断。

こうすればこのようにいざってときにケツ周りだけ外して整備することができる。
実際超便利だわこれ(´Д`;)
  • 残る問題は本当にクリップの調達。せっかくエア供給を自動化しても発射するべきフィールを毎回詰め直さないといけないんでは発射速度が低下しすぎですよ。
  • でもクリップ単品て売ってないんだよねえ。

一気に戻る