ゴドス(1/72)
某氏に頼んでまとめて10機買ってもらったゴドスから取り合えず3機。他にイグアンも10機頼んだので計20機とゆーバカっぷり。
てのが去年の10月末。意外と早く再生産されちゃったなあって感じ。まあどっちにしろ買うから構わないんですがね(w。
てわけで(どんな?)イマっぽい前傾姿勢なスタイルに変更!これによって背中のハードポイントにつけた武器がきっちり前を向いてくれるとゆー思いもかけない効果が!(…ただ無計画なだけじゃないのか…?)
基本的な改造はイグアンとまるきり同じ。首/股関節/足首にポリキャップを仕込んでグネグネ動くように。肩は軸をいったん切り落として斜めに付け直して怒り肩に。
尻尾には下面のブレードがないので悩むことはなかったんだけどとにかく関節が多い!最初は全部にポリキャップ埋め込んでみたんだけどコストがかかりまくる上に動きの範囲が意外と狭い。てことで貫通穴を開けて針金を軸として仕込んでみたり。
頭、肩、膝裏の動力パイプはコイルスプリングに交換。
やってくごとにだんだんコツがつかめて作業時間が短くなるり。3機目なんか1時間ちょいでできましたよ。しかもほとんど尻尾切り離しの手間。マンドクサー!
ついでに首につくバイトファングと対人レーザーユニットも開発。ナイショでちょっとだけ配ったりしたので受け取った人はなんとか作ってやって下さい。
↑:
:近接格闘モデル。バイトファングと近接戦闘ヘビーマシンガン装備。
←:
支援砲撃モデル。歩くのも大変そうだなー。
↓:
対空警戒モデル。顎下に対地対人レーザーガンを装備。
一気に戻る